前回初回認定に行った時に最後に書類を返してもらう広間みたいな場所で他の人が「自営業をしようと思ってるんですけれども。」と言い、「そうなると開業の前日までの支給になります」と答えてるのを目撃したんですよね。
なんで個別の相談の時に言わないで今ですかとは思ったけれども。
なので私は開業届を6月16日開業で出したので、6月15日までは失業給付うけられると思い込んでたんですよ。
そしたら今日、「開業するにあたって準備はいつからされましたか。」と聞かれました。
「6月9日に借りたいと言う申し出があったのでそこから準備しました。」と答えたら、何の証明書も無いのに6月8日までの分で失業給付の認定になりました。
うーん?再就職手当貰う人の書類に「内定をもらった日」ってのがあるんですが。
つまり自営業開始ではなく普通に就職する人も内定の日からもう求職活動をしていないという事で給付もらえないって事ですかね?
その分再就職手当の金額が少し増えるのでしょうけれども、再就職手当の認定はまた別の話と言われたので、認定されなかったら残念無念。
あとは、1年以上の事業継続が無いとダメという事なので色々書類が要るのかなあと賃貸契約の書類などを持って行ったりしてましたけれども、何も要求されませんでした。
ただ、河野太郎が色んな書類からハンコを要らなくしたと自慢してたような気がしたんですが、今回は念のためにハンコを持っていってたら、雇用主の所に印鑑が必要でした。
自営なので雇用主=私なんですけれどもね。
ハンコ持って行ってて良かったです。
あとは開業届は普通に必要でしたので、昨日慌てて二重の提出になりますがと税務署に走って行ってて良かったです。
あんまり職安には行きたくないので。
前回の引っ越しで仕事を辞めないといけなくなった時は3月11日に引っ越して4月中頃には内定貰ってて、でも4月は忙しいから研修できませんとゴールデンウィークが終わってちょっとしてからの採用だったけれども、その前にしてたパートは雇用保険掛けてなかったので、何も悩む必要なくて良かったんですけれどもね。
とりあえずこれで夫の定年直前の12月末までは私は仕事をしない(あるいは不動産賃貸事業主か?)になります。
夫の扶養から出たくなかったので超格安10万で貸し出しましたが、それでもパートだと8万8000円の壁があるので、それよりはすこしだけたくさん貰える計算になります。
家のいろいろこまごま壊れてると苦情があったので修理はしますが、どうせ自分たちが住むなら修理しないといけないしね。
ただし、お風呂と台所は私たちが入る前にリフォームしたいので修理代は賃貸の為だけにって事になりますね。
どこが壊れてるんだろうね。