大昔私がまだ小学校入学前の話です。
大手小町のこの投稿を見て思い出しました。
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1044285/
あの時代結構長い期間板チョコは50円固定だったんです。
そして問題のクリスマスの朝。
姉たちの枕元には500円札。
私の枕元にはチョコレート5枚。
私はまだ足し算もかけ算も習ってませんでしたけれども、私へのプレゼントは姉たちの半分である事を理解しました。
舐めんなよ幼稚園児の計算能力。
そして姉二人が、何ともう小学校6年生にもなろうという上の姉も下の姉も口を揃えて「わー、チョコレート良いなあ頂戴」と言ったんです。
私はなんで姉たちの半分しか貰えない上に分けないといけないのかと訴えました。
「お姉ちゃん達はそのお金でチョコレート10枚買えるでしょ!」って。
でもそれを見て居た母親がどうしたと思います?
「まあ!ケチな子ね!分けなさい!」って私のチョコレートを二つもぎ取って姉たちに一枚ずつ渡したんです。
結果は私の手元には板チョコ3枚150円分。
姉たちは現金500円と板チョコ1枚550円分。
その時はそうなると3倍以上の差があるじゃ無いかとまでは理解出来て無かったとは思いますが、元々2倍の差があったのにさらに差が広がったことは理解出来てました。
不公平だって板チョコ3枚泣きながら食べて、「板チョコ貰って嬉しかった」なんて一ミリも感じませんでした。
大人になって母に何であんなことをしたのかと聞いたら、その時の事を覚えているのか覚えてなかったのか知りませんが、「お前にお金の計算が出来ると思ってなかったから」と言いましたが、私は最初っから「お姉ちゃん達はその500円でチョコレート10枚買える」と何度も主張してたんですよね、計算出来てないと思うとか意味わかりません。
お金の計算が出来ないと思ったにしてもそんな不公平でしかも私の事をケチ呼ばわりしてするような事?
姉たちは計算出来る年齢だったから諭すべきだったと思いませんか?
こんな感じですべてに置いて虐げられていたという記憶しかありません。
上の姉は「私は遠足のおやつも残してきて妹達に分けていたのに、妹たちは感謝どころか文句ばっかり」とか言ってましたけれどもそうですかね?
このチョコレートの一件だけでも私をどういう扱いにしていたかわかりますよねってなもんですよ。
上の姉には就学前のチョコレートだけで無く小学校時代誕生日プレゼントに貰った自転車を通学用に横取りされた思い出とか、中学生時代買って貰ったサンダルを持って行かれたとかもありますし、良い思い出なんてありません。
もちろん私だって私の子どもたち、娘と息子に平等に接しているかと言えば出来てないと思います。
進学に掛かった費用を平等にするために金銭的にこう・・・と息子の車の代金の補助とか考えてしてやった事を娘からあっちにしてやったのなら私にも!とか言われたこともあります。
娘から差別と言われたその時は求められたお金を支払いましたけれども、しばらくしてどうして弟の方に手厚くするのかは理由を説明しました。
娘は納得したかどうか判りませんし、それ以降娘と息子にお金の差をつけるような出来事は起こってないのですが、今後、そういう事だから数百万の差をつけるよと娘には言っているし、息子は勉強出来る方に学費を手厚くするのは差別と思わないよとは言われてますけれども。
何が言いたいかと言いますと親が考える平等が子どもが考える平等とは違うかもって話ですけれども。
チョコレートの話は、恨んでも良いですか?
上の姉は亡くなってますしどういうつもりだったか聞けません。
下の姉にその質問をぶつけたことがあるような気もしますが、回答を覚えてません。
が母が「お前がお金の計算が出来ないと思っていたから」と言われたのは覚えてます。
計算出来なけりゃ差別しまくってかまわないし、一旦与えたチョコレート5枚のうち2枚をむしり取ってもかまわないという認識だったんですね。
自転車も誕生日プレゼントだと買い与えておいて、上の娘が通学用に自転車が必要になったら、自転車をむしり取っても特に罪悪感が無い母と姉だったんだなと今更ながら思います。
二人とも大嫌いだ。
と言えない二人とも亡くなってるからね。
「残念」