カテゴリー
親を好きになれない

毒親問題

近頃はまってる問題で、とある争いあってる男性二人の親の話で、毒親かそうでないかに考えさせられるものがありました。
とある問題を期に争ってる二人の男性の話なのですが、

一人は天才的な頭脳を持っていたせいで親が小学生の時から夏休みも碌に遊ばせずに塾に通わせ中学受験をさせます。
勉強が好きではなかった彼は高校の時に勉強をしようとしない彼と勉強をさせようと気を失うほどに殴りつける親と決着をつけるために刃物を持ち出します。
もちろん親が大けがをするほどのことはしなかったけれども、親に刃物を突き立てた、親はショック、もちろん怪我の原因を聞いた病院が介入したのか親が警察に連絡したのかは分からないけど警察沙汰になり彼は自由を手にします。

でも、彼の親は親が望むような一流大学ではないにせよ大学卒業の資格位欲しいという彼の要望に応じて学費を出しますし、その後彼が自分の正義を貫くために起こした裁判の資金を出してくれます。
それは多分数千万だったはず。

子供の望まない勉強漬けの進学をさせた親だったけれども決して毒親ではありませんでしたって話。

もう一人の話は、一般人には理解できない理由で大学を中退したのに、そのリカバリーの為に留学費用を親に出させるのが当然と思ってる男性の話。
その男性は親が自分を作った責任があるから数千万円の留学費用を親が出すのは当然、しかも過去小学生の自分に中古品をあてがったとかで毒親だと言うのです。

彼のせいで「毒親」とか言うけどただのワガママなのでは?みたいな風潮が感じられてつらい。

でもね、よく考えてみたら、私が大人になって私が離婚したいと望んだわけでも無いのに、小さい子供を二人抱えて、夫が私と離婚したいと言っていると親に相談に行ったら、親は顔を真っ赤にして立ち上がって、「親がいつまでも元気と思うな。頼るな」って言ったんです。

姉が離婚する時には姉を実家に引き取り、姉がこのお金を出してくれなきゃ困ると言われて数万、百数十万、弁護士費用、と出したんですよね。
しかも姉の元夫には「娘のどこが不満なんですか!」と噛みついたそう。
でも私の時は「親に頼るな」

私、私の親を毒親って言って良いですか?ダメですか?
やっぱり私にとっては毒親だなあって思います。

カテゴリー
親を好きになれない

私に黙って夫の実家に泊まった両親

黙って他人の義実家に泊まりにいく友人

この発言小町のトピックスとはちょっとシチュエーションが違うのですが。
私の実両親が二人で夫の実家に泊まったことがあるんです。
私は、娘の嫁ぎ先に娘抜きで泊まりに行く、それ自体すごく珍しいことだと思うのですが、そうではないのでしょうか?
まあそこは親戚になったのですから、世間一般ではあると言えばあるのでしょう。
ただ、納得がいかないのが、私がそれを全く知らなかったって事です。
数年後義理両親からその話を聞いて「え?知らなかった。お世話になったんですねすみませんありがとうございます。」状態です。
そして、私の実両親からは未だに一言も「あんたの義理両親の家に泊まったよ。」と言われていません。
今後も無いですね、二人とも亡くなったので。

で、母と父が相次いで亡くなった後、ものすごい量のごみを片付けていたら、山口県の美術館に行ったときの半券などが残ってまして、ああ、父の目的は美術館に行くことであって、決して舅姑と交流することではなかったのだなと思いました。
夫の叔父の葬儀の時に、舅が父が山口に泊まりに来たときの思い出話を始めましたが、以前に姑から父母が山口の夫の実家に泊まったことを聞かされていて良かったです。

ただ、私の母と姑は、色々電話で話すこともあったらしく、叔父の葬儀の香典を立て替えたのに私が返してくれないとか色々言っていたそうです。
香典の立て替えなんて頼んでないどころか、叔父が亡くなった事すら知らせてもらってないのにね。
で、実は舅姑に私の父母が亡くなったことを言ってないのですが。
なぜなら私が二人の葬儀に行くつもりが無かったこと。
舅姑が私と父母の仲を取り持とうとして10年以上に渡って良かれと思って色々やられたことを夫に毎回愚痴ってたので、夫が姑を怒鳴り上げたのですが、夫の居ないところで、姑からは「あちらのご両親に何かあったときはちゃんと言ってもらわないと私らが葬儀に行かないなんてありえないから」とか言われてたので、言いませんでした。
となるとこの前姑に夫が「定年後は妻実家方面に住むつもり」と発言してしまい、姑は息子を嫁家に取られたと思ったのか仰天という事がありましたが、姑が私の実家に電話するという事があるのではないかと心配になってきました。
しかし電話解約したもんね、どうなることやら。

話はそれましたが、このトピ主さんが友人が自分の義理両親の家に泊まりに行くとあらかじめ教えてくれなかったって違和感良く分かります。
嫉妬というレスもありますが、違うと思います。
もともと自分が居なければ知り合うこともなかった人間で、義理の関係なので「友人がお世話かけます」ぐらいの事は嫁として言わなければならないのでは?って思うのは当然だと思います。

私の父母の行動、未だに「へ?何で何で?」って思う事は色々ありますね。
まあ二十数年一緒に暮らしてきた父母とは言え同じ人間ではないのだから理解不能の行動を取ることはもちろんあるでしょうね。
今さら考えても仕方ありません。

カテゴリー
親を好きになれない

高齢者にスマホは必要か

https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1091371/
大手小町の掲示板、IDとパスワードを覚えない母です。

このトピを見てつくづく私の両親が新しいものに手を出さない、手を出せない人で良かったと思いました。

というか呆れるぐらい現代社会について行ってなかった。
銀行のCDやATM、まだ40代だったと思う母が、怖いと言ってずーっと窓口を利用していたのを覚えています。
その後キャッシュカードを使えるようになったかどうかは知りませんが。

そして大学で研究費用を貰ってコンピューターを使っていたはずの父が、パソコンにものすごく興味があり、65歳の定年退職後、いつになったらインターネット回線を引くのかと言っても、「電話回線の下にルーターを置くテーブルを買わないといけない。」「インターネット回線を利用する契約にクレジットカードが必要」と一年経っても回線を引かない。
え?両親とも65歳になるまでクレジットカードを持ってなかったのだ。

で、インターネット回線を引いた後も、パソコンはただの年賀はがき作成機となり果てていたのだ。

なのに父が亡くなった後も実家にはインターネット回線がひかれたままでお金がどんどん落とされていた。

でもこのトピックスでIDとパスワードが判らなくて毎回娘を呼び出すような親にスマホ使わせてどうするんだ!という意見が多くておお!なるほどなと思いました。
実は母、亡くなる直前に2000万円以上もする金塊を誰かにあげてしまったのです。
それが誰かは判らない。
そんな風にあっさり騙されてしまう状況だったのならスマホを持っておらず、クレジットカードも持ってない状況だったのは良かったのかもしれない。

クレジットカードはOMCカードを夫婦それぞれの名義で1枚ずつ持っていたようだけれども、有効なカードは見当たらなかった。
携帯は、義祖母(父の継母)が危篤と言われて2年間も膠着状態だったので、何かあったらいけないから外出できないと言っていて、何かあったときの為に二人で携帯を契約したと言っていたので、「じゃあ電話番号教えて」と言ったら二人で顔を見合わせて黙り込んだという事があったのですよね。
なので結局私は父母の携帯番号知らないまま。
でも父母は私のPHSの電話番号は知ってたのですよ。
本当にあの携帯番号教えないという理由もわからない、私がしょっちゅう実家に電話して嫌がらせでもしていたのならともかく、腹が立つ。
そのガラケーも銀行口座からお金引かれてないようだったので解約したのでしょう、機体だけ2個実家に残ってました。

実をいうと義母のスマホの使い方が気に食わなかった。
義母の妹さんはラインも使ってるのだけれども、義母があんまりにも色々夫に聞いて来るもんだから、夫が「お前が電話してるそのスマホに聞け」と言ったのだけれども、もしかしてらくらくスマホとかならグーグル検索もできないのか?と思って義母に会った時にスマホを見せてもらったら検索出来た。
だから義母にこうやってここに調べたい文字を入れるんですよ、こうやって~ってやって見せたのに、碌に見もしないで「ふーん?ふーん?」みたいな態度で覚える気ないなこれはと思ったのです。
じゃあなんで3Gサービス終わる前に早々にスマホに買い替えたよ?ってイラっとしました。
義母ってものすごい才女で、それが自慢のはずだったのに。
で、義母の妹さんはお勉強は出来なかったらしいですが、定年になるまでずっと正社員で働いていて、定年になっても色々仕事を続けていました。
そもそもガラケーの時から「携帯は寝室に置くようにしている」という訳の判らない理論で、電話かけても出ないという事がしょっちゅうあったのでガラケーそのものが要らないのでは?と思いました。
が。

今では電話とショートメールしか使ってない義母、それでいいのではと思います。
変に騙されても困るしね。


カテゴリー
親を好きになれない

そもそものトピックスが何だったのか忘れたのですが。

https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1086234/all/#resIndex_59

私は親の遺産の相続をするにあたって、親の介護をしていた姉二人にどういう考えを抱くべきか?ってのは常々ありました。

で、大手小町の掲示板にしょっちゅう出入りしている姉も参加しているトピで、介護に全くかかわっていない私が、もし相続の遺留分しかもらえない状況に陥ったら粛々と遺留分を貰う手続きをするけれども?て書いたら、なぜか攻撃的なレスがいくつかついたのです。
つまり、遺言が無けりゃ介護してないくせに法定相続分分捕る気満々でしょ?って。
そうですよ、相続が発生する前にさんざん差別されて色々生前贈与された姉たちと全くそういうの無かった私。
親が姉たちに相続させたかったのなら遺留分しかもらえないのならそれでいいのでは?

介護してないくせに、遺留分と言われてもらうのねって。
いやね、私本当は介護ぐらいで遺留分しかもらえないのって納得いかないのよ。
だって生きてる間中、差別されてたじゃん?
相続財産が数百万なら介護してたから私には相続する権利ありませんよって言われたら納得だけれども誰もその相続に対するだけの介護してないじゃんって思います。

というか次女姉は相続に対する差別されるだけの生前贈与受けてるよね。

で例の掲示板では次女姉は自分が相続で色々憂慮されるべきと思えるほどの親への貢献があったと主張しております。
まあそうでしょうね。
でも・・・まあどうでも良いですが。
イラっとしますね。

でも今後は姉とは姉の遺産を姉の夫と争う時しか関わり合いにならないと思うし、姉の遺産に親の援助が入っていたとしてもどうでもいいから、姉にもしもの時私たちに相続放棄などしなくても関わり合いにならないだけの手続きはしておいてほしいです。

カテゴリー
親を好きになれない

父親の葬儀について

私は申し訳ないけれども親の葬儀に出るつもりはありませんでした。
母親に絶縁状をたたきつけたつもりだけれども、その前に父親と話をした時に、父は「母親を嫌うお前は子供たちから嫌われるだろう」って言ったんですよ。
天に唾を吐く行為だって。
でもね、私が母を嫌ってるのは母が祖母を大事にしなかったからではないです。
確かに祖母が危篤の時、母が奈良漬けを初めて挑戦していて、「瓜が腐る」とワーワー言っていたのです。
その時はっきりした記憶は無いのですが、姉は二人とも居たと思う、瓜のつけ方があるのなら私たちに指示を出せ、すぐにタクシーに乗れと口をそろえて言ったと思う。

結果母はバス~電車と乗り継ぎ死に目に会えなかったような?
祖母の一周忌の後に弟の家を継いだ長男に見舞いの回数が少なかった、死に目にも来なかった、一周忌の香典が少なかったと罵詈雑言浴びせられたそうです。

でね、母が瓜を漬ける事を祖母の危篤より優先しようとしたことなどは、別に母の死に目に会おうともしなかった私の原因にはならなかったですよ。
つまり母が私にしたことが母が危篤だろうと知るかいなって思いになったわけであって、母が祖母の死に目に駆け付けようとしなかったことは別にって思ってます。
思ってますが、親子代々それが受け継がれてって言われたら違うと思うんですよ。

というのも父親の葬儀の時も私は出席する気さらさらなかったですが、この機を逃したら、遺産相続の事について姉と話し合う機会が無いと思ったのでしょうがなく参加したんです。
夫は「俺は行かなくていいのか」とさんざん言っていたけれどもそもそも私自身が父を悼む気持ちで参加する訳でもなく、来なくて良いと言いました。

でね、何が言いたいかというと。
次女姉が、とある大手掲示板に親戚の葬儀に出る必要があるのかってトピに、自分の親の葬儀に、義姉(次女姉の夫の姉)も、義兄(亡くなった長女姉の夫)も、義弟(私の夫)も出席しませんでしたよ?って書いてたんです。

え~?
なんか抜けてる人居るでしょ?一番重要な。
次女姉の立場から言えば一番重要なのは姉の夫ではないの?
私次女姉に「お義兄さんは?」って聞いたら「お店を閉めるわけにいかないから」と言っていたけれどもそうかあ?
じゃあ義兄、実親の葬儀の時も店、閉めてないのか?そうじゃないよね。
私としては来なかったことを責めるつもりもなく。
だって私の夫も私の意向で出席させてないしね。
でも大手掲示板に親戚の葬儀に出席しなかった人を羅列するのに自分の夫を抜いて羅列とか卑怯にもほどがある。
そもそも喪主が次女姉ですし。
私の夫と次女姉の夫と比べれば喪主の夫と親族の夫でかなりの違い、あるよねー。
まあ喪主の夫とかは後付けで亡くなった人の子供の配偶者って意味では同列とは思いますが、自分の夫だけ抜いて羅列って卑怯。
そのうえ、私の夫は出席しようかと言ってたのに私が断った、姉の夫はそもそも来る気さえなかったって事で大きな違いがあると思うんですよね。

次女姉、正直イラっとする。

カテゴリー
親を好きになれない

毒入り危険

私の父親は、煎茶には農薬などがかかっているので、一煎目は飲んだら健康に悪いと思ってました。
そういう考え方もあるんだな、お茶屋さんには相当失礼だと思うんだけれども、一煎目を飲むのが嫌な事を責めるつもりはない。
ただ、父がお茶を飲みたくなった時に、他にお茶を飲みたい人が居ないかと家族に声を掛けるのがものすごくイラっと来た。
もちろん私はお茶の一煎目が危険だとか思わないし、自分でいれたら飲むけれども、父が自らは農薬入りだから飲みたくないと思っているものを、他人に飲ませるという行為はいかがなものか。
「一煎目はささっと捨てれば良いじゃないか」とずっと言ってたけれども、父も「一煎目を危険だと思わない人が飲めばいい。」と言う。

二つ言いたいことがある。
たとえば一煎目は好みの味ではない、自分は二煎目が好みだからだれか一煎目を引き受けてって言うならわかるが、一煎目は農薬入りだから自分は飲みたくないからだれか引き受けてって言うって他人はどうなっても良いと言うことなのかな?って思う。

それから自分は一煎目だって農薬なんて入ってない、危険じゃないと思って自ら入れたのを飲んで、父には二煎目をあげるってなら判るけれども、一煎目を危険だと思ってる父がそれがもったいないからと飲んでくれる人を探すってのは違うのではないかって事。

まあ父の言い分が全然おかしくないし腹も立たないって人は大勢いるかもしれないけど。

私はそれを「毒入り危険茶」と呼んで「お父さんは毒入り危険茶を人に飲ませても罪悪感が無いんだね。」ってずーっと言ってた。
どんなにこの「だれか一煎目を飲まないか」という声掛けが不愉快だと言っても絶対止めなかった。
私も私で、父に声かけられたら「要らない」と言っておいて父が飲んだ後に茶葉を変えて一煎目を飲めばよかったと思いますから、どっちもこだわりが強かったのねと思います。

カテゴリー
親を好きになれない

うちの両親は最後までおしどり夫婦でした

認知症になると短期の記憶から無くなっていくって話ですが、そう一筋縄ではいかないみたいですね。
だってこの話を聞いていると、忘れたいものは忘れちゃう、忘れたくないものは忘れないって印象を受けます。


ただ、私の母親の場合、おかしいなと知ったきっかけは、姑にお歳暮のお礼の電話を2回掛けてきた事を聞いたから。
同じころに近所に姉夫婦が住んでいて、姪が結婚して遠くに行くからとお別れ会をすると母が発案したのに、その約束をころっと忘れていたのみならず、「〇子(姪)?はて、誰やったかな?」って感じだったそうです。

そして次女姉が親の介護の為に実家に来てた時に夜中に水を飲もうとリビングに行くと、父親から「どなたですか?」って聞かれてひょえー、追い出されちゃうと思ってたら母親も起きてきて「どなたですか?」って言われたそう。
そのときはすぐに思い出してくれたそうだけれども。
なので、一番最初に忘れたのが姪、そのあと娘だったから、そうだよね順当に新しい記憶から忘れているよなって思います。
うちの子たちが近くに居たら、多分うちの子たちは姪より4歳以上下なので、一番最初に忘れられちゃったかなと。

まあ最期まですっかり忘れてしまうって事は無かったみたいだけれども。
私も父の葬儀の時にヘルパーさんから「お母さんが次女さんの事を最後まで心配なさってましたよ。」とか言われましたから、すっかり忘れたりはせずに話題に出していたようです。

それでも夫婦二人は全然忘れたりせずに、ただ父親の入院中に父親が入院してることを忘れてあらゆるところに電話をかけまくる母だったから電話の脇や玄関のげた箱の上などあらゆるところに「〇夫さんは〇〇病院に入院中」という張り紙をしないといけなかったりしたそうです。
父親も、母親が父より1年前に亡くなったのだけれども、葬儀の時に
「皆何をしているんだ?」
「お母さんのお葬式だよ。」
「えー!!!」
っていう感じで何度言っても母が亡くなったことを忘れてしまうので何回も何回も母が亡くなったという事を初めて聞いた絶望を味わわないといけなかったという話はかわいそうだなあって思います。
それぐらい最期まで相手に頼って生きてきて、父は最後「もう生きている意味がない」と言っていたそうだから、母が亡くなったことを忘れても忘れてないってまだら状態だったのではと、母が居なくなってしまったから生きていけないって事だったのではと思います。

さてさて、私たち夫婦はどうでしょう、お互いを忘れてしまうのかな?


カテゴリー
親を好きになれない

理屈の通らない親は早期認知症の可能性が

そりゃ私が理屈をこねられる年齢になった時にすでに両親とも早期認知症だったとか言うんだったらそうなのかもしれませんが。
そうだったらこんなに親を恨んでいるのはおかしいかなとは思います。
が、早期認知症とは違うんじゃないのかなあ。
物心ついたばかりの頃の未就学児の時にされた理不尽な事、覚えてますからね。
なので、私の母親は少なくとも私が4~5歳の頃の30代前半の頃から話が通じない怒りっぽい性格だったって事は確実。

カテゴリー
親を好きになれない

気になっていた親子がやはり絶縁していた

気になるママ友が居たんですよね。
ものすごくお金がかかる習い事にのめり込んで、お子さんがその世界の一人者になるような才能どころか、体格的にプロになる事自体無理だと言われているのに、それでもその世界に携わる仕事をさせるんだと毎年のように海外留学までしてると聞いていたので。

そして今はお子さんが何をしているかは知らないけれども、一人暮らしをしていて母親とは絶縁してるって。
父親とはかろうじて交流はあるんだって。

父親もねえ、母親を止めることが出来なかった罪があると思うんですよね。
あるいは子供の意見をこっそり二人きりで確かめるとか。

こうなると弟の方が難関大学を目指して浪人してでも目指していた職業、それも母親の洗脳じゃないの?って思います。
それを父親は国立じゃないと学費出せないと嘆いていたとか聞いて、「どうしてその職業に就きたいと思ったのか。」と息子に聞かないの?

基本的に私立医学部ってのは医者の跡取りのバカボンボンが国立に入れないから入る、あるいは医者のボンボンが有名な私立大学を目指すって事で、親が医者でも何でもない人が目指すべき大学ではないと思うんですよね。
それを国立落ちたら私立の学費出してあげられない情けないと卑下するより、子供の声に耳を傾けろって思います。

まあこっちは親子関係破綻してないみたいだけれども。
いつか兄弟のように母親の呪縛に気づいてなんてこともあるかもねとか思ってしまいます。

私自身ママ友に何の恨みもないですが、自分の母親をほうふつとさせるので。
でも子供の海外留学をおぜん立てするとかそういうあたり、私の母親より努力はしてるよねと。
私の母親は「勉強しろ、成績を出せ、一流大学に入って博士になれ」って言って勉強してるか見張ってしてなかったら体罰って感じだったけれども、例えば良い参考書を取り寄せるとか、いい家庭教師をつけるとか、そういうことは全くせずにののしるのみだったからねえ。
判らないところ質問しても答えられなかったし、自分より絶対頭悪いと思うんだけれども、何しろ母親は祖父母から進学を反対されたので、「自分が大学受験していたら旧帝大になんなく受かっていた」と思い込んでるから何とも言えない。
そんなに自分が頭良かったとか言うなら今から受けてみろや絶対受からないってって言ったけれどもね。

くだんの母親と絶縁したお子さんに幸せな未来が訪れますように。
まだ20代だしね。
大丈夫。
私なんて母親と絶縁しようと思ったのって40代だもの。

カテゴリー
親を好きになれない

奨学金について

私は奨学金に否定的です。
お金が無いのなら高卒で働く選択肢もあるわけです。
もちろん父親が働いているのは当たり前の話で、母親がゆっるーいパートやってたり、ママ友ランチとか楽しんでいたり、習い事とかしてたり、それで子供は奨学金ってありえないと思います。
もちろん、本人が学力が高く、大卒になればそれなりの大企業に入れたり、大卒でなければ取れない資格を取得したり、それによって高給取りになるという可能性があるのならば、奨学金ありだと思いますよ。
結果は就職失敗したとしても、可能性が大の方にかけるのは。

可能性が小としても、例えば音楽の留学とか、普通の家庭には無理でしょうし、留学したからと全員が芽が出る可能性があるわけじゃない。
奨学金が無駄になって借金だけ残るって可能性もあるわけですが、こういう特殊な道で芽が出るかもしれない可能性にかけるってことはありだと思います。

でもFラン大学に行くのに奨学金貰って行くってありえないと思います。
私の時代40年前でも高卒より就職率悪くなる大学と自虐してた子居ましたし。
大企業に勤めるのが正解とは思いませんが、高卒で大企業に就職できた方がFラン大学に行って聞いたことのないような企業に入るより絶対収入は高いと思う。

そういう大手掲示板での論争に姉がレスをつけていました。
曰く奨学金のせいでお相手の親から「奨学金を返し終わってからの結婚で良いのでは」と言われているのに、「出産のリミットがあります。すぐに返すのは金額も高いので物理的に無理です。」って奴に結婚は本人の意思なので親が意見を出すのはおかしいと。
いやいや、うちの息子に奨学金返済終わってない女子がくっついて、出来ちゃった婚で退職しまーす、奨学金は500万残ってまーす、でも留学して語学堪能で教養ありますから出資した甲斐ありますでしょ?とか言われたらお相手の親に「はあ?はあ?はあ?」って言えるだけの度胸と機転が欲しいです。


うちの親は結果的に1億以上の資産を残して亡くなりました。
が、ケチだったので姉二人は成績が良かったので高校進学時無利子の奨学金を借りれる立場にあったのでとりあえず借りて郵貯に預けたようです。
あの頃は6%の利息が付きましたからね。
でも、その奨学金を姉名義で貯金してたので、姉たち自身が解約の手続きをとれば姉たちの物です。
でも返済の義務は姉たちにあったのに。
くだんの次女姉は奨学金を全部自分のものとして使ったにもかかわらず返済はバックレました。

しかも許せないのが。
母が、「あんたたち3人とも泥棒」って言ったんです。
どういうこと?って言ったら3人とも自分たち名義の貯金を持ち出したから
でもね、私の名義の貯金って奨学金なんてもらってなかったし、小学生の時からお年玉を貯金したり、高校生の時にアルバイトをしたお金を貯めていた貯金10万ぐらいを、家出した時に持ち出しただけなんですよ私は。
無利子奨学金を利息目当てに貯めていたのを持ち出して、奨学金返済はバックレて親に返させた、つまり泥棒は姉二人で、私は純粋に自分のお金しか持ち出してないよって言ったら。
「それでもお年玉を貯金するときに少し色を付けて貯金してあげたから親のお金も入ってる。」とか言われました。
「いや。自分で郵便局にお金を持って行って貯金してたし、(あの頃は緩かったので未成年でもOK)もし親がお年玉に少し色を付けて貯金してくれていたら、それは親からのお年玉なんじゃないの?」って言ったら黙ったけれども謝ってくれませんでした。

そういう事情があるのに、次女姉は「奨学金という借金を背負って結婚するのに親は関係ない」とか平気でレスできるあたり、相当図々しいよねって思います。
うーん、長女姉はすごく意地悪で大嫌いだけれども、次女姉は私にやさしかったしとかずっと考えていたけれども、だんだん腹が立ってきました。